a-blog cms

弊社がビジネスパートナーとして、15年以上にわたり使い続けてきたa-blog cmsの良さ、そしてなぜ他のcmsを一切利用せず使い続け、お客さまにお勧めさせていただくのかを、幾つかの項目に分けてご紹介させていただきます。

a-blog cmsとは


a-blog cmsのロゴ

CMSとは「Contents Management System」の頭文字をとり「シー・エム・エス」と呼びます。
その名前のとおり、Webサイトのコンテンツを管理するシステムで、CMSを導入したサイトでは、管理ページにログインすることで、サイト運営者がサイト・カテゴリー・エントリー(記事)などを自由に追加・編集・削除が行える、Webシステムの総称です。

a-blog cmsはその名前に含まれる「blog」からも推測できますが、「a-blog」というブログシステムから派生し進化したcmsになります。ブログはPCやスマートフォンを操作されたことがある人であれば、手軽に利用できる様に設計されており、そのブログの様に分かりやすい操作感と設計思想は、cmsにもそのまま受け継がれています。

この為、a-blog cmsを導入したサイトは非常に更新・管理がしやすく、多くの方が手軽に(簡単に)Webサイトを運用できるため、Webサイトの成長を最大限促進し、ビジネスに効果を上げ活用できるWebサイトに成長することが可能です。

また、お客様が操作・更新しやすいだけではなく、私たちWeb制作のプロにとっても、Webサイトの構築が柔軟におこなえ運用しやすいシステムですので、結果的に作業の効率化・コストの削減につながります。費用や作業スピードでお客様へ還元できますので、大変優れた機能を持つCMSプラットフォームといえます。

すでに国内でも5000サイト以上に導入実績があり、多くのお客様・Web制作者に認められたCMSになります。

cmsの種類について

CMSには複数のメジャーなものがあります。
主なCMSは「WordPress・Drupal・Joomla・Movable Type」などです。特に無料のWorPressは海外製ですが、日本でも多くのサイトに導入されており、そのシェアは非常に高いものになっています。

しかし大変申し訳ございませんが、このページでは個々のCMSについて比較をするのもではございません。
一番重要なことは「お客様が安心して便利に活用できるWebサイト」を、「私たちWeb制作会社が自信を持ってご用意できる」ことだと思っております。 

a-blog cmsは信頼・実績のある国産ソフトウェア

弊社ではa-blog cmsのビジネスパートナーとして長く技術・経験を積むとともに、開発会社であるアップルップル社との関係を築いてきました。開発段階からコミュニケーションを取らせていただき、a-blog cms ver1がリリースされた際には、弊社が協力させていただいた「company 1」という企業用サイトテーマが公式にリリースされた歴史もあります。

海外製や無料のCMSでWebサイトを構築することはできます。ただ、長く運用した後にもしお客様のWebサイトにトラブルが起きたら…導入したCMSやプラグインに不具合が起きた際に誰が責任を負うのか…そんな不安な気持ちでお客様から費用をいただき、Webサイトを構築することは出来ません。実際に無料のCMSで構築されたWebサイトが、数年運用した後にプラグインの不具合などでバージョンアップができず、予定をしていない費用が掛かったお話を聞くこともあります。その点、a-blog cmsは予期せぬトラブルが起こった際にも、国内で直接サポートを受けられますので、安心してお客様にお勧めできるということに繋がります。

弊社ではa-blog cmsを長く利用し、職人が使う手に馴染む道具の様に利用してきました。a-blog cmsはプロが愛用する道具として、最高のパフォーマンスで答えてくれる信頼できる道具なのです。

a-blog cmsで構築するサイトの特徴

サイト構造

a-blog cmsは下記の様にサイトを構造化して構成します。
構造には主に「ブログ(サイト)」「カテゴリー(エントリーを括る単位)」「エントリー(単体ページ)」の3つを制限なく自由に追加することができ、「ブログ > カテゴリー > エントリー」の様に構造的に内包していきます。

ブログは「ブログ(ルートブログ) > ブログ(子ブログ)」、カテゴリーは「カテゴリー(親カテゴリー) > カテゴリー(子カテゴリー) 」の様に、さらに構造化してWebサイトの構成を作れるため、小規模なWebサイトから大規模なものまで、多くの事例で対応することが可能です。

<!-- a-blog cmsのサイト構造例 -->
・ブログ(ルートブログ/Webサイトのトップページ)
 ┃┣カテゴリー
 ┃┃┣エントリー
 ┃┃┗エントリー
 ┃┗カテゴリー
 ┗ブログ(子ブログ)
  ┃┣カテゴリー(親カテゴリー)
  ┃┃┗カテゴリー(子カテゴリー)
  ┃┃ ┣エントリー
  ┃┃ ┗エントリー
  ┃┗カテゴリー
  :

「ブログ」という単位(名称)ですが、一般的には「サイト」というと分かりやすいかもしれません。a-blog cmsはこのブログを複数作ることができます。例えば一般的な小規模の企業サイトでしたら1つのブログだけで十分対応可能ですが、中・大規模なサイトの場合は複数のブログ構造を作り対応する場合もあります。

また、ブログごとにユーザー権限を作れますので、ユーザーの役割によってブログ構造を設計する場合もあります。Webサイトの内容に合わせた設計をすることにより、Webサイト完成後の運用・管理のしやすさに繋がってきますので、Webサイトを作る際にはコンテンツをどの様に配置・構成するかがとても大切になります。

3種類のエントリー作成機能

エントリー作成機能は、大きくタイプを分けて「ユニット」タイプ、「カスタムフィールド」タイプ、そしてその両方の機能を兼ねた「ユニット+カスタムフィールド」タイプの3種類を、必要に合わせてご用意することが出来ます。エントリーが作りやすい状態が運用ハードルを下げ、結果的にビジネスに貢献できる活きたWebサイトへと成長していく足掛かりとなりますので、cmsを選ぶ際の大切なポイントとなります。

簡単に見出し・文章、メディアなどの段落が追加できる「ユニット」タイプ

基本の「ユニット」タイプになります。
エントリー内に複数のユニットを見出し・文章・メディア(画像やファイル)などを組み合わせて自由にページを作ることが出来ます。
今ではユニット積み上げ式のcmsは他にもありますが、a-blog cmsのユニット機能の歴史は長く、a-blogの時代から使いやすさに焦点を置かれ進化してきました。また、基本ユニットで機能的に足りない場合は、「カスタムユニット」でオリジナルの入力項目を備えた独自ユニットを作ることもできます。


a-blog cmsのユニット

固定入力フォームで入力作業の手間を減らす「カスタムフィールド」タイプ

ユニットでは補えない入力機能の補助として「カスタムフィールド」を利用し、固定入力フォーマットで入力することができます。
cmsをカスタマイズして実装するため多少コストがかかりますが、商品情報や物件情報などの入力項目が固定されていた方が入力作業が捗りますし、入力間違いなどのミスやレイアウトの崩れも防げますので、cmsに慣れていない方にもお勧めできる入力方法です。

ユニット+カスタムフィールドタイプ

上記2つの入力方法を兼ね備えたタイプになります。
基本的なページの内容はユニットで作成しつつ、決められた箇所のみ固定フォーマットを作る場合に適しています。
このハイブリッドな方法は、Webサイトの運用時に大変便利な記事作成フォーマットをご用意することが出来ます。

柔軟なカスタマイズ

ノンプログラムで実装できる強力なテンプレートエンジン

PHPなどを一切書かずに、テンプレートにhtml・css・javascriptなどを記述するだけでカスタマイズが可能です。
各種モジュールや校正オプション・IFブロックなど、Webサイトを制作する上で必要な機能は、独自のテンプレートエンジンとしてあらかじめ用意されているため、PHPプログラムの知識が無くてもcmsを構築することが可能です。
また、静的に作成されたhtmlサイトも、テンプレートに組み込むことでcmsの一部の用に表示が可能ですので、静的htmlのWebサイトをベースにcms化していくこともできます。

柔軟なカスタムフィールド機能

カスタムフィールド(追加の固定入力フィールド)は、ブログ/カテゴリー/エントリー/ユーザー/モジュールなどの様々な機能毎に実装することができます。初期状態で用意されている項目では足りない場合は、このカスタムフィールドを追加し増やすことができます。また、カスタムフィールドで設定した項目により、テンプレートの表示を切り替えるなど変数としての制御も出来るため、より幅広いWebサイト制作が可能となります。


ブログのカスタムフィールド

外部プラグインに頼らない保証されたオールインワン設計

一般的にWebサイトに必要な機能は公式に用意されており、インストール後からすぐに利用することができます。
非公式な外部プラグインに頼ることがないため、動作の保証、セキュリティのリスク、バージョンアップの信頼性などに頭を悩ます必要がありません。また、現在用意されていない機能に関しましては、アップルップル社に開発を相談・依頼することも可能ですので、多くのケースに対応が出来るシステムの懐の深さがあります。


モジュール一覧

安心のセキュリティ

a-blog cmsにはWebサイトのカスタマイズにPHPの記述が必要ないため、CMSを構築する制作者によって生まれるセキュリティのリスクは軽減されます。また、ログイン画面の変更・認証システムの強化、ログイン画面を持たない静的html書き出しによるサイト制作など、多彩な実装方法によるセキュリティ強化方法があります。

また、各種機能はシステムとの互換性が保たれているため、バージョンアップを積極的におこなえます。
古いバージョンのまま放置することが避けられるため、結果的にセキュリティ面で強い安心感につががります。
実際に弊社の事例として、他のcmsでWebサイトが改竄されたため、a-bog cmsを使って再構築したケースもございます。

サイトの運用について

日々のエントリー作成はブログ感覚で運用していけますので、大変使いやすいものになります。
また、監査ログにてWebサイトの状態に何かトラブルが発生した際には、システムより通知メールを発信することが出来ますので、素早く対応することができ被害を最小限に抑えることにつながります。
また、バージョンアップや機能追加、バグフィックス・セキュリティの対応なども短期間で頻繁におこなわれておりますので、セキュリティの不安を抱えたまま長期間放置することはありません。

ライセンスの種類(オプション)とその価格

ライセンスには「サブスクリプションライセンス」と「買い切りライセンス」の2種類があります。

サブスクリプションライセンス

月額費用でご利用いただけるライセンスです。
初期費用が抑えられますので、安価に始められたい方にお勧めです。
また、基本的にプロフェッショナル以上はサブスクリプションでのみ提供されているライセンスとなります。



ライセンスの種類 ユーザー数 特徴 価格(月額)
スタートアップ 5ユーザー a-blog cmsの基本機能 1,650円/月
スタートアッププラス 無制限
スタートアップ+
・サブドメイン拡張
5,500円/月
プロフェッショナル 20ユーザー
スタートアップ+
・サブドメイン拡張
・フルパブリッシュ機能
・承認機能(1段階承認のみ)
11,000円/月
プロフェッショナルプラス 無制限
スタートアップ+
・サブドメイン拡張
・フルパブリッシュ機能
・承認機能(1段階承認のみ)
16,500円/月
エンタープライズ 無制限
スタートアップ+
・サブドメイン拡張
・フルパブリッシュ機能
・承認機能(多段階承認/並列承認)
・ロール機能
・ユーザーグループ機能
88,000円/月
ソロ 1ユーザー
・非商用個人利用のみ可能
0円/月
買い切りライセンス

最初にライセンスを購入して使い続ける事ができます。サブスクリプションライセンスと比較して、長く運用される方にお勧めです。
「スタンダード」の機能は、サブスクリプションランセンスの「スタートアップ」相当となります。



ライセンスの種類 ユーザー数 特徴 価格(月額)
スタンダード 5ユーザー
・a-blog cmsの基本機能
・「オプションライセンス」で足りない機能を補う事が可能
66,000円/月


オプションライセンスの種類 特徴 価格
10ユーザー追加  ・10ユーザー追加します 55,000円
ユーザー数無制限 ・ユーザー数の制限を解除します 165,000円
サブドメイン拡張 ・サブドメインでの運用を可能にします 55,000円
独自ドメイン追加
・運用可能なドメインを1つ追加します
1ドメインあたり33,000円
アップデート期間延長 ・アップデート期間を延長する際に必要です 1年間11,000円

アップデート期間延長ライセンスは、スタンダードライセンスの購入から半年経過以降に、アップデートをする場合に購入が必要です。(注:パッチバージョンの費用はかかりません)

安心のサポート体制

国産の有料ソフトウェアですので、安心してご利用いただけます。
バグフィックスやセキュリティ対応などはもちろんですが、何かバグやトラブルが発生した際にも、開発元であるアップルップル社に相談できますので、他の海外製のcmsとは一線を画すところです。この様な安心感はcmsのWebサイトを運用する上でとても重要な事だと思います。

また、バグフィックスやセキュリティ対応などはセマンティックバージョニングを採用し、新しいマイナーバージョンがリリースされた後でも、一定期間は古いバージョンの不具合やセキュリティを修正したフィックスバージョンをリリースしています。詳しくは「a-blog cmsのメンテナンスポリシー」をご覧ください。

最後に

当ページをご覧いただきましてありがとうございます。
この様にa-blog cmsは、国内の開発会社のもとで安心してサポートを受ける事ができる高機能なcmsです。
ユーザーの日々の更新も簡単なブログ方式を採用し不安なメンテナンスコストを抑えます。

また、柔軟なテンプレート機能と豊富な標準機能から、一切PHPなどの記述を必要とせずWeb制作会社のスキルに依存しないため、セキュリティのリスクを最小限に抑えます。

その他まだまだ沢山お伝えしたいことはありますので、より詳細を知りたい方は是非公式サイトをご覧ください。
また、cmsを使ったWebサイトの構築をご予定の方は、ぜひa-blog cmsをご検討ください。

・a-blog cmsのWebサイト制作については「お問い合わせ」までお気軽にご相談ください。
a-blog cmsについてのお問い合わせ

・弊社のa-blog cms導入事例/制作実績
a-blog cms導入事例

・a-blog cms公式サイト
https://www.a-blogcms.jp/