ブログ

日々の出来事

10年ほど前によく行われていた旧来のSEOの手法は、Web制作者にとって受け入れ難いものが多々あり、敬遠していた人も多いと思います。実際SEOは重要と認識しつつも、手法のブラックさに拒否していた方がほとんどではないでしょうか。

この様なSEOですが、長い年月をかけてGoogleがアップデートを重ねる度に改善され、現在はCore Web Bitalsなど、より Webサイトの健全性も重要視され、正しいWebサイトが求められる様になりました。

Googleのアップデートも年に数回行われており、方向性は示されてもその具体的な内容は非公開な場合もありますが、SEOのために悪質な(ブラック or グレー)な手法を狙った対策は、アップデートの度に改善されて通用しなくなりますので、小手先で上位を狙う業者も減ってきています。

SEOに今求められているものを探して見えてきたもの

実はここ数ヶ月、SEO案件に同時に複数携わらせていただいております。
実際の案件ですので詳細は書けませんが、その中で僕自身も最新のGoogleの状況を再認識した部分もありますので、少しだけブログに残すことにしました。

重要なのはWebサイトが健全であること

今 Google に評価を得たいのであれば、Webサイトは健全である必要があります。
「健全」には色々な意味があると思いますが、簡単にいくつか紹介すると…

・検索クエリに対して、オリジナルで正確な情報(回答)を届けられているか
・情報提供しているサイト(ドメイン)に信頼はあるか(専門性)
・サイト内のリンク構成は機能的に作られているか
・FCP、LCPなどパフォーマンスの影響で、ユーザーにストレスを与えていないか
・CLPの影響でユーザーが誤操作を招く様なことはないか
・あらゆる特性をもったユーザーを想定したサイトが構成できているか(ユーザー補助)
・安全性、セキュリティは保たれているか
・悪質な施策(隠し文字、隠し要素、重複コンテンツなど)はないか(意図せずの場合も含め)
・悪質な被リンクはないか
・サイトマップに異常はないか

などなど。
個々の具体的な対策内容は伏せさせていただきますが、ブラックなものを除くとどの項目も「ユーザーが求める正しい情報をストレスなく安全にお届けできるか」に配慮された内容が重要視されていることが分かります。

内部施策的なことを掘り下げていくと、結果的には「正しい情報を便利に使いやすく提供する良質なサイト」があれば、Googleは良いサイトとして、検索ユーザーに「調べている事柄に対して、この様なお勧めのWebページがありますよ」と、あなたのWebサイトのページをお勧めしてくれるわけです。

UX(ユーザー体験)に優れているサイトが上位に来る

これはもう一言で言うなら「UXに優れているサイトが上位に来る」時代なのだと思います。もちろんページの内容的に「検索クエリ」に対して、明確な答えがあるページでないといけませんが、それ以上で競うなら「UXに優れているサイトが上位に来る」ことを理解する必要があります。

といっても…全部できる?

実際の現場で考えた場合、全てに配慮することは難しいのではないでしょうか。
予算の都合もありますし、技術的な問題もあります。「ユーザー補助」的なことで例をあげれば、お客様のコーポレートロゴの色や形自体が配慮されていないケースもあります。ただ、この様な状況の中でどこまでを対策として捉え、配慮できるかが重要なのだと思います。

Googleさんが理解しやすい様に配慮する

ただ「UXに優れているサイトが上位に来る」といっても、SEO的にGoogleが理解しやすい方法で、という部分もあると思います。なので使いやすくするために、例えば初期ロード時は「情報が隠れている」コンテンツは、Googleにはプラスに働かないこともありそうです。対策としては初期状態は情報が見渡せ、ユーザーの操作により必要な情報が抽出できる操作性に変更して対応するなど、何かしらの配慮は必要なのかもしれません。

それでもこの様な時代になったという事は、冒頭にお話しした古いSEOの概念は全て捨て、より良いサイト作りを目指すことで、結果的にGoogleの結果が付いてくる時代なのだと思います。それは本来あるべき姿で、Googleを見て施策するのではなく、ユーザーを見てWebサイトを作れば良いのだと思います。

最後に…

弊社ではこの様なSEOへの取り組みも行っております。
お客様のWebサイトを調査し、キーワードの調査選定・サイト構成などのアドバイスだけではなく、実際にWebサイトの改修などの実務もおこない、期間をかけて強いサイトに調整をさせていただく事で、効果を出していくものになります。(原稿自体はお客様にご用意いただきます)

もちろん検索順位はGoogleが独自に決めておりますので、順位上昇の保証はできませんが、以前のSEOと違うのは、確実にWebサイトの健全性があがりユーザー体験がよくなることで、滞在時間やコンバージョンへの良い影響も期待できると言うことです。

こちらのSEO施策は非常に労力がかかりますので、長期のご契約が必要なこと、また実務も行うことから、弊社でa-blog cmsにてWebサイトを構築させていただいたお客様のみのご対応とさせていただいております。(a-blog cmsにはSEOに強い機能や、キーワードの実施なども行いやすいため、SEO対策を行う場合は必須とさせていただいております)

弊社ではWebサイトを長く有益にご利用いただける様に、様々な取り組みを行っております。
何かお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。


ブログの記事一覧